21日(月)の午後、何気なくつぶやいた一言が大きな支援の輪になりました!
    twitter:
    「3/22(火)午後1から5時 高円寺北口でいわき市への救援物資を集めます。ぜひご協力を!」
    避難先の東京からいわきに帰るついでに、ちょっとだけ支援物資を募って
    困っている地元の人たちに配れたらなぁ、なんていう軽い気持ちでつぶやきました。
    5,6人でも来てくれれば・・・と思いながら向かったJR高円寺駅北口。
    予定していた場所に到着すると、さっそく大きな紙袋を持った女性が立っていました。
    ありがたく預かりちょっと立ち話をしていると、
    また別の人が「ツイッター見てきました」とオムツや食糧を差し出してくれました。
    そして続々と支援物資が集り、あっという間に支援物資の山ができました!!
    当初予定していた自家用車での運搬は困難になり、
    仲間の1人が急ぎ2tトラックを手配してくれました!
    雨が降り続ける寒い日に「こんな事くらいしかできないけど・・・」と
    貴重な物資を届けてくださった80名以上の方々、
    "20分で出れます!"と、いわき―東京間の往復運転をかって出てくださった
    運転手の平山さん、(ツイッターでの呼びかけに即反応してくださいました!)
    物資を持ってきた後、いつのまにか仕分けや箱詰めをしてくれていた仲間達、
    (多くは初対面!)
    ツイッターでの呼びかけを、大勢に広めてくれた顔も知らない多くの仲間達、
    みなさんの協力と、温かい気持ちに心から感謝します!
